生田神社 桜

生田神社についてご紹介 - 神戸の安産祈願・恋愛成就・ご縁結びは生田神社

ページトップへ
生田神社とは

生田神社とは

伊勢神宮内宮にお祀りされる天照大神あまてらすおおみかみ和魂にぎみたま
あるいは妹神と伝えられ、稚くみずみずしい日の女神様であり、
物を生み育て万物の成長をご加護する神様として、ご崇敬を集めています。

由緒~日女尊、活田の地に祀る~
由緒「稚日女尊」活田の地に祀る

神功皇后(じんぐうこうごう)元年(西暦201年)三韓外征の帰途、今の神戸港にて船が進まなくなったために神占を行ったところ、稚日女尊が現れ、「私は活田長峡国に居りたい」と申されたので、海上五十狭茅(うながみのいさち)という者を神主として祀られた。

境内を歩く
境内を歩く

文学史にもたびたび登場する「生田の森」また、昭和13年の神戸大水害や昭和20年の神戸大空襲。そして平成7年の阪神淡路大震災など、幾度の戦災、災害を乗り越え、氏子や崇敬者の協力によって復興していった「蘇りの社」を散策してみませんか?

崇敬会 伝統文化教室
崇敬会 伝統文化教室

生田大神様の御神徳を仰ぎ、祭典を通して敬神の念と我が国の伝統文化を養い社会に貢献する事を旨に、平成19年に発足しました。会員相互の親睦「ふれあい」を大事にしております。また毎年6月に定例総会、秋には日帰りで研修旅行を行っております。